偏見です。
2014-12-24


ものすごい偏見だとわかっています。
 でも、常々男の子の親でなくてよかったぁ〜と思ってしまいます。

 なぜか?

 例えばこの季節。
 我が家の娘たちはリビングに設置されたコタツ(熱源は床暖)に潜り込んで、犬と一緒にごろごろしています。
 女の子だからまだ足の踏み場がありますが、これが男だったら(さらに私みたいなデブだったら)、足の踏み場はないし、ウザくてやってられません。

 例えば子供たちの部屋。
 娘でも散らかし放題でひどい状態ですが、たま〜に思い立って掃除してます。
 男だったら、散らかり方はもっとひどいだろうし、掃除なんかするわけがない。だいいち臭い!部屋の隅から青カビだらけのペヤングの殻とか出てきそう。

 例えば幼少期。
 娘たちはふすまを蹴破ることもなかったし、障子に目つぶしを喰らわせたり、家具を破壊したりすることもありませんでした。
 男だったら、多分ふすまはバキバキ、障子は穴だらけ、家具にはカッターやチェーンの跡が生生しかったでしょう。

 例えばおみやげ。
 娘たちはたまにコージーコーナーのモカエクレアを買ってきてくれます。(わーい。)
 男だったらなにか買って帰ろうなんて思いつかない。だいいち金が無い!

 例えば独立後。
 女の子はうまく実家を利用して、何かにつけて帰省してくる。
 男だったら、すっかり嫁さん方の実家にべったりで、実の親なんかに連絡もよこさない。(だからオレオレ詐欺が成功する。)

 と、まあ挙げだしたらきりがないです。
 世の男の子の親御さん。大変なお勤めお疲れ様です。

 (クリスマスイブにする話ではなかったですね。スミマセン。)
[雑感]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット